| 【登録番号】講習名 | 【兵労基安登録第372号】 車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用) | |
|---|---|---|
| 登録有効期限 | 令和10年12月4日 | |
| コース | 38H | 14H | 
| 学科 | 13 | 9 | 
| 実技 | 25 | 5 | 
| 合計 | 38 | 14 | 
| 日数 | 6日 | 2日 | 
| 料金(テキスト/税込) | 102,000円 | 42,100円 | 
| 助成 | ○ | ○ | 
| 受講資格 | ・未経験の方 | ・大型特殊自動車免許を有する方 ・大型、中型、準中型、または普通自動車運転免許(各2種免許含む)保有者で、小型車両系建設機械(整地等)、(解体用)、不整地運搬車のいずれかの特別教育修了者後、3ヶ月以上の業務経験がある方 ・不整地運搬車運技能講習を修了した方 | 
| 年齢制限 | 満18歳以上 | |
8,550円(最大9,405円)×講習日数※
受講料金の75%※
								※上記は企業全体の雇用保険被保険者数20人以下の場合
								  21人以上で受講者が35歳未満の場合は、
								【賃金助成】7,600円(最大8,360円)【経費助成】70%
								21人以上で受講者が35歳以上の場合は、
								【賃金助成】7,600円(最大8,360円)×受講日数 【経費助成】45%
							
1. 講習の受講
2. 助成金申請書類の作成
								・ご予約の際に「助成金利用」とお伝えください
								・講習修了日から2週間以内に、弊社から必要書類をお送りします
							
3. 助成金申請書類の提出(管轄労働局へ郵送)
・講習修了日の翌日から2か月以内に最寄りの労働局、ハローワークへご提出ください
1. お電話にて仮予約・申込書の記入
各申込書はこちらからダウンロードしてください。
2. 必要書類を郵送(受講開始日の1週間前まで)
								・受講申込書
								・証明写真1枚(縦30㎜×横24㎜)
							
3. 受講料のお支払(受講開始日の1週間前までにお支払いください)
								・銀行振込
								・複数人分まとめて支払う場合は、必ず事前にご連絡下さい
								・振込手数料はお客様にてご負担ください
							
4. 書類・入金の確認⇒受付完了
								※期日内に手続きが完了していない場合は、日程変更して頂く場合があります
								・FAXまたはメールで、講習の案内をお送りします
							
								〇お車でお越しの方 淡路島中央インターより約5分
								〇駐車場あり
							
									〒656-0002
									兵庫県洲本市中川原町中川原1339-1
									TEL:0799-28-0101
									FAX:0799-28-0202